◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  森林環境教育ネットワークメールマガジン 第134号 (平成27年3月16日) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ( 目 次 )  1 平成27年度の森林インストラクター「資格試験」「養成講習」の日程等  2 <コラム> 森林環境教育の現場から(75)  3 <森林・林業白書から>    森林内のシカを捕獲する落下式の罠(ドロップネット)を開発  4 <図書紹介> 「森林教育」(大石康彦・井上真理子 編著)  5 <樹木のことなど55> みつ(蜜)入りのリンゴ  6 <イベント情報>    ◆全国「山の日」フォーラムの開催(全国「山の日」フォーラム実行委員会)    ◆「みどりとふれあうフェスティバル」の出展者募集(林野庁)  ☆ 事務局から 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 森林環境教育ネットワークhttp://www.shinrinreku.jp/feenet/index.html 《バックナンバーhttp://www.shinrinreku.jp/feenet/php4/mlbk/index.php》 《イベント情報の登録・閲覧http://www.shinrinreku.jp/feenet/einfo/》 一般社団法人全国森林レクリエーション協会http://www.shinrinreku.jp 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 平成27年度の森林インストラクターの「資格試験」「養成講習」の日程等 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――  平成27年度の森林インストラクターの「資格試験」と「養成講習」の日程等は、 次のとおりです。本年度の一次試験は、新たに仙台市においても実施されます。  詳細につきましては、下記のURLを開いてご覧いただくか、(一社)全国森林レク リエーション協会の森林インストラクター係(TEL:03-5840-7471)までお問い合 わせ下さい。(環境教育等促進法に基づく農林水産大臣・環境大臣登録事業) ■資格試験 ◇受験申込みの受付期間 平成27年6月1日〜7月31日 ◇一次試験  (実施日) 平成27年9月27日(日)  (場 所) 札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、高知市、福岡市 ◇二次試験  (実施日) 平成26年11月21日(土)又は22日(日)のいずれか  (場 所) 東京都 ◇合格者の発表 平成27年12月中旬 ■養成講習  養成講習(任意)は、「森林」、「林業」、「森林内の野外活動」及び「安全及 び教育」の全4科目を分割して実施する[講習1]と、全4科目を連続して実施する [講習2]があります。両方とも同じ講習内容で、講習場所はいずれも東京都です。 [講習1]  ◇講習申込みの受付期間 平成27年4月1日〜30日  ◇講習期間   森林:平成27年5月16日(土)〜18日(月)   森林内の野外活動・安全及び教育:平成27年5月30日(土)〜6月1日(月)   林業:平成27年6月20日(土)・21日(日) [講習2]  ◇講習申込みの受付期間 平成27年6月1日〜7月31日  ◇講習期間 全4科目:平成27年8月8日(土)〜15日(土) ◆詳しくは、(一社)全国森林レクリエーション協会のホームページを開いてご覧 ください。URL:http://www.shinrinreku.jp ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 2 <コラム> 森林環境教育の現場から(75) ――――――――――――――――――――――――――――――――――  宇都宮市のはずれにある山の小学校で活動してきました。 今回も自然観察は見 送り、室内でハガキ凧づくりをしました。  ハガキサイズに切った画用紙を真ん中で折り、定規で線を書き、はさみで切るだ け。タコ糸を通してセロテープ止め、足にする毛糸をセロテープで止めるとでき上 がります。  「ほら見て! 簡単にできて簡単に揚がるよ!」。 見本を見せると、「わ〜楽し そう!」、歓声が揚がります。  各テーブルには上級生と下級生を組み合わせています。 下級生ができないとこ ろは上級生がお手伝い。 縦のつながりを重視しました。  できあがった凧を持ち寄り校庭でたこ揚げ大会。 子どもたちは走り回ります。 すると、4年生の男子が下級生を数人集めています。 どうやら、独自のルールで たこ揚げ競争をするみたいです。  やはり、子どもたちは体を動かすと楽しい遊びのアイディアが浮かんでくるみた いですね!                    (森林インストラクター 柳原 高文) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 3 <森林・林業白書から>   森林内のシカを捕獲する落下式の罠(ドロップネット)を開発 ――――――――――――――――――――――――――――――――――  独立行政法人森林総合研究所は、京都府及び地元猟友会と共同で、森林内の使用 に適する落下式の罠「森林用ドロップネット」を開発した。  同ネットは、鹿の出没が多い地点で、立木を支柱として地上3〜4mに設置し、 ネットの真下に家畜用飼料をおいて餌付けをした上で、カメラで監視しつつ遠隔操 作により罠を作動させることにより、鹿を捕獲するものである。農地で利用するド ロップネットを改良し、森林内で持ち歩きやすいように軽量化した。  平成23(2011)年度及び平成24(2012)年度に京都府が行った試験では、1日当 たりの捕獲頭数が0.6頭であり、箱罠(野生動物を捕獲する際に用いられる箱状の 罠)の0.4頭と比べて効率が良かった。  ネットの資材費は約9万円、監視用カメラ、無線LAN、遠隔操作装置等の機材費 が約20万円となっている。  同研究所等は、平成25(2013)年度内にネットの製作から使用までのマニュアル を作成し、普及を目指すこととしている。 資料:平成25(2013)年10月13日付け日本農業新聞1面、独立行政法人森林総合研    究所ホームページ「森林用ドロップネットで効率よくシカを捕獲する」                   (平成25年度森林・林業白書:事例から) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 4 <図書紹介> 「森林教育」       (大石康彦・井上真理子((独)森林総合研究所多摩森林科学園) 編著) ――――――――――――――――――――――――――――――――――  森林教育をかたちづくる、森林資源・自然環境・ふれあい・地域文化といった教 育の内容と、それらに必要な要素(森林、学習者、ソフト、指導者)について、基 礎的な理論から実践の活動やノウハウまで幅広く紹介しています。      (A5判・240頁+カラー口絵16頁/定価:2,300円(本体2,130円)/海青社) ◆主要目次  第T部 理論編   1章 森林教育とは     森林教育をめぐる社会的な背景、森林教育をめぐる歴史、森林教育をめぐ     る現状   2章 教育の考え方    教育とは、学校教育、社会教育、環境教育と野外教育   3章 森林を理解する     森林、木、木材、森林と私たち   4章 森林教育の目的と内容     森林教育の内容、学習指導要領における森林、森林教育の目的   5章 森林教育を実践するための考え方     森林教育活動を構成する要素、計画と運営、実施体制のつくり方、教育に     おける評価   第T部理論編まとめ  第U部 実践・活動編   6章 さまざまな主体による実践    学校教育、社会教育、森林・林業、民間   7章 実践ノウハウ    活動の構成要素のとらえ方、計画段階、実施段階、評価と改善、地域の活用   8章 活動事例 〜森林教育内容の要素別〜    森林資源、自然環境、ふれあい、地域文化   9章 学校教育での事例    幼稚園、小学校、中学校、特別支援教育、普通高校、専門高校   第U部実践・活動編まとめ ◆詳細につきましては、次のURLを開いてご覧ください。  URL:http://www.kaiseisha-press.ne.jp/ (海青社)→「森林教育」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 5 <樹木のことなど55> みつ(蜜)入りのリンゴ ――――――――――――――――――――――――――――――――――  秋が深まり、リンゴが熟してくると、果肉の芯のまわりに黄色く透きとおった 「みつ(蜜)」のようなものがたまったところができてきます。これが「みつ入 り」といわれる現象です。  リンゴには多くの品種がありますが、みつ入りのリンゴは「ふじ」や「スター キング」、「デリシャス」などのデリシャス系に多く、品種の遺伝的な特性で、 ほかの種類のリンゴにはほとんど見られません。  みつ入りは日本では完熟したしるしで、おいしいリンゴとして喜ばれます。しか し、欧米ではウォーター・コア(水の入った芯の意)といって、生理障害として嫌 われているといわれます。  リンゴのみつの成分は、ソルビトールと呼ばれる糖とアルコールの有機化合物で す。このため、みつといってもハチミツとちがいます。ソルビトールそのものの甘 みは、果糖、ブドウ糖、蔗糖などに比べると半分以下で、淡白な甘みといわれます。  ソルビトールは普通、果塘、ブドウ糖、蔗糖などの甘味物質に分解されますが、 ソルビトールが多くできすぎると分解が進まず、ソルビトールそのものが細胞と細 胞の間にたまってしまうといわれます。この結果、どうしても果肉がやわらかく感 じられるようになります。このため、外国では歓迎されないといわれます。       (子ども樹木博士ニュース「質問コーナー(堀内孝雄先生)」から) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― 6 <イベント情報>   ◆全国「山の日」フォーラムの開催(全国「山の日」フォーラム実行委員会)   ◆「みどりとふれあうフェスティバル」の出展者募集(林野庁) ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ※本ネットワークの「イベント情報」(http://www.shinrinreku.jp/feenet/einfo/)にご登  録いただいたイベントや事務局にご連絡いただいた情報等の中から紹介します。 ◆全国「山の日」フォーラムの開催  全国「山の日」フォーラム実行委員会は、平成28年より新たに祝日となる「山の 日」(8月11日)への関心を高めるとともに、山に親しむ機会を提供し、山の恩恵 への気づきを促すことを目的として、「全国『山の日』フォーラム」を開催します。 ◇開催期間 平成27年3月28日(土)〜29日(日) ◇会場 東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内3-5-1) ◇内容  国民全体に、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することとする「山の日」  を周知し、「山」に関する各種課題の提起と継続的な論議等の契機となるよう、  「『山の日』と『地方創生』」、「『山の日』と『山と自然の安全』」を2大テ  ーマとしたシンポジウムと、協賛企業や関連自治体等によるイベントを開催 ◇全国「山の日」フォーラム実行委員会  全国「山の日」協議会、警察庁、消防庁、文部科学省、林野庁、観光庁、環境省、  東京都からの委員により構成 ◇シンポジウムへの事前申込みなど詳細につきましては、次のURLを開いてご覧くだ  さい。  URL:http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/sanson_ryokka/150220.html  ◆「みどりとふれあうフェスティバル」の出展者募集  平成27年5月9日(土)、10日(日)の両日、第25回森と花の祭典−「みどりの感 謝祭」の式典併催行事として日比谷公園において開催する「みどりとふれあうフェ スティバル」に出展される企業・団体を募集します。(林野庁) ◇開催日時・場所  平成27年5月9日(土) 10:00〜17:00、10日(日) 10:00〜16:00  日比谷公園(東京都千代田区日比谷公園) ◇募集内容  本フェスティバルの趣旨に賛同いただき、1)森や花に関連する製品・サービス、  2)木製品、3)企業のCSR・環境活動、4)生物多様性保全、5)東北復興支援などに  関する出展を希望される企業・団体を募集します。 ◇申込方法等の詳細につきましては、次のURLを開いてご覧ください。  URL:http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/sanson_ryokka/150212.html  ================================== ☆ 事務局から ==================================  平成27年度の森林インストラクターの「資格試験」と「養成講習」の日程等が公 表されました。  一次試験は9月27日(日)で、試験会場は新たに仙台会場が加わって、全国7会場 で実施されます。  詳細については、当協会のホームページ( http://www.shinrinreku.jp )をご覧 いただくか、森林インストラクター係(TEL:03-5840-7471)までご連絡ください。  なお、資格試験、養成講習とも、ホームページから申込用紙をダウンロードする ことができます。また、140円切手を貼った返信用封筒(角2型)を同封してお申し 込みいただくと、平成27年度の「ご案内」(冊子)をお送りいたします。(O) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆☆☆ご投稿等はE-mail:feenet_info@shinrinreku.jpまでお寄せください。 [編集発行]  〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル6F  一般社団法人 全国森林レクリエーション協会 森林環境教育ネットワーク事務局  TEL:03-5840-7471 FAX:03-5840-7472 E-mail:feenet_info@shinrinreku.jp  URL:http://www.shinrinreku.jp/feenet/index.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆